お前はもう集中している


目の前のことに集中力できないってのは、

 


「もうすでに違うところに集中しちゃってるから」

 


じゃないかなって思うんだよね。

 

 


たとえば


・失敗したらどうしよう
・間違えたらどうしよう
・バカにされたらどうしよう
・怒られたらどうしよう
・傷ついたらどうしよう
・バレたらどうしよう
etc

 

なんかの


・気がかりなこと
・気になること


でさ。

 


集中してる場所が違うだけ。

つい気になっちゃうあなたの◯◯

これを読んでるあなたが興味を持つことはなんだろう?と知りたくなったらこの方法はいかがだろうかという話。

 


興味=ふと気になること

 


この前提で探るなら、
スマホとかPCで何を検索したかを
振り返って見てみればいい。

 


閲覧履歴で見てきたサイトの一覧が見れるよ(iPhoneで俺は見ました。)


ちなみに俺、
D◯Mのアダルトのサイトばかり見てたよ(恥w)

自分なりの◯◯=◯◯

 


自分なりに定義づけるって大事。

 


例えば、一般的に


マーケティング=顧客の創造」


なんて言われている。

 


だけど僕は、


マーケティング=人に知ってもらうこと」


って定義している。

 


だいぶ違うでしょ?

 


要は何が言いたいかっていうと、
_____________________________________________


学んだことを使えるかどうかって、
しっくりくる言葉で
自分のなかに持っていることが
大きく関わっているというこ

__________________________________________


だから◯◯=◯◯って自分なりの定義するのとても大事。

上の空だから上手くいかないんだよ・・・

 

「目標達成したい」けど、「失敗したくない」もある。


2つある。

 

 


これを同時にやると結果は出にくい。

 

 


目的を2つ同時に満たそうとしてるから。
2つは別のものだから当然やることが違う。


それをごっちゃでやる。


混乱する。

 


当然上手くいかない。

 

 


これを僕は「集中してない」と言ってる。

 

 


「集中している」というのは、、、

 

 

1個に絞って行動してることを指す。

可能性を狭める行為

 

人にあーだこーだ言ってる人は、行動できる範囲が狭くなる。


結果、手に入る結果も限られてくる。

 

 

 


例えば発信してる人を見て、なんか悪口とか言ってると、


いざ自分が発信しようとしたとき、なかなか発信できない。


自分が悪口を言われたり、思われたりするんじゃないかとなって不安になるから。

 

 

 

 

 

それを防ぐには、
発信を見て「良い」「ダメ」の

 

ジャッジをやめる。

 

 


自分もやってて難しいなと思うけど、
気長にやってると徐々にだけど「気になる度合い」が薄くなっていくよ。

 


気長にやるのが結構ポイント。

勉強してはいけない理由

 f:id:nogumeruma0628:20170719050629j:image

 

 

「英語覚えたい」

「お金稼ぎたい」

 

とか本当に興味あったら、本格的な勉強する前にグーグル先生で色々

 

「調べる」よね。

 

普通は。

 

 

 

それしなかったらたぶん何かからの逃げ。

 

 


「すごい!!といわれるものを持ってない自分はダメだ」

 

とか。

 

「会社が嫌だからやめたい」

 

とか。

 

そーゆーことからの逃げ。

 

 

 


何かしてどーこーじゃなくて、

 


「なぜそう思うのか?」

 

 

を問うて向き合うことがきっとその人のやることだよね。

 


ツライけどさ。

向き合うって。

不可能を可能にするということ

 

 

この間、伸縮するジーンズ試着したときに

 

 

「これがイノベーションなんだな。」
って思った。

 

 

最近のジーンズ伸びるって
知らなかったから。

 


てかジーンズの生地は伸びたりする融通がきかない生地だと思ってた。

 


それが俺の普通になってた。

 


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「こーゆーのあったらいいのになぁ
でも無理だ」と皆んなが諦めてたことを
実現すること
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


これがイノベーションなのかなと
腑に落ちた話。